※当サイトはプロモーション広告を利用しています。
早速なんですが…
アクセス解析(アナリティクス)で自分のアクセスって
ちゃんと除外設定してますか?
せっかくアクセス解析を入れていても、
自分でブログを見た時までカウントされていては
正確な計測、できませんよね!
今回は、アクセス解析で自分のアクセスを除外する方法を2つ、
お伝えしておきたいと思います。
2つともとても簡単に設定できるので
サクッと設定しておいてくださいね!
ではスタートです!!
Googleアナリティクスで
自分のアクセスを除外する簡単な方法とは
以下の2つです。
●Chromeの拡張機能「オプトアウトアドオン」を使って除外する方法
●アナリティクスで除外するIPアドレスを登録する方法
私はいちいちIPアドレスの設定するのが大変なので
Chromeの拡張機能「オプトアウトアドオン」を使ってます!
Chromeの拡張機能「オプトアウトアドオン」は
アナリティクスの計測から自分のアクセスを除外するプラグインです。
こちらから
Googleアナリティクスオプトアウトアドオンをダウンロードして
拡張機能に追加するだけです。
↓ ↓ ↓
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja
・Googleのダウンロードページが表示されるので
「Googleアナリティクスオプトアウトアドオン」
ダウンロードをクリック
・「Googleアナリティクスオプトアウトアドオン」の画面が表示されたら、
「Chromeに追加」をクリック
・「Chromeに追加済み」と表示されたら設定終了
GoogleChromeの拡張機能なので、
ブラウザーにダウンロードするだけで
除外設定が完了してしまいます。
ブログ初心者でもこれ以上ないというくらい
簡単に除外設定できるのでおすすめです。
もう一つの方法は、アナリティクスの管理画面から
自分のIPアドレスを登録する方法です。
・アナリティクスの管理画面から、一番下にある「管理」を選択
・管理画面から「フィルタ」を選択
・「フィルタ」画面で、「フィルタの追加」を選択
・ここで「フィルタ名」「フィルタの種類」そして「IPアドレス」などの情報を入力
・内容を確認して保存します。
アナリティクスに除外するIPアドレスを設定する方法は
があるので、ちょっとだけハードルが上がってしまいます。
でも、IPアドレスを登録する方法だと
PCだけでなく、自分のスマホからのアクセスも除外できるので
より正確なアクセス解析が可能になるんですよね。
またクローラーのアクセスを除外したりもできるので
必要に応じて、使い分けるといいかもです。
ブログを作ってすぐなんかは、
確認するために何回もアクセスするので
自分の訪問迄カウントされてしまったら
本当にアクセスのあった数が分からなくなってしまいますよね。
実は、私も設定方法を知らなかった頃
ページビューが多くて喜んでたら、
実は自分だったという…笑い話のような経験があります^^
なので、アナリティクスを設置したら
自分のアクセスの除外設定は、必ず行っておきましょう!
◆◇-----------------------------
◆ 編集後記
-----------------------------◆◇
今年の冬は家にいることが多くて
夕食に「おでん」のリクエストが多かったなぁ
寒い時は温まるし、箸がスッと入るような
だしの滲みたダイコンなんて最高!
…と夫が言ってます。
私も誰か作ってくれる人がいたらなぁと思う今日この頃です…
というわけで、
私 くみんは『あなたからの相談&質問を』
バンバン受け付けております。
⇒問い合わせはコチラから
https://kumin-ad.com/inquiry
もちろんメルマガやブログの感想もお待ちしてますね!!
◆◇-----------------------------------
◆ ランキングの応援をお願いします♪
------------------------------------◆◇
みなさまのおかげで
上位をキープする事ができています!
いつもありがとうございます!!
今日も読んだよの印にポチッとお願いします^^