※当サイトはプロモーション広告を利用しています。
今回は、
見出しを変更することで検索順位が上がる
リライトのポイントをご紹介しますね!
簡単にできるレベルの内容なので
今日はこれだけしっかり覚えて
検索順位を上げていただければと思います。
記事を書き始めて、
だいたい60記事~100記事くらい溜まってきたら
随時行っていきたいのが記事のリライトです。
今回は、私が検証を行った結果、
効果が感じられた簡単な方法をお伝えしますね!
それは見出しの順番です。
以前から気になっていたのが
精読率を上げるためには、
回答となる見出しを最後にもっていった方がいいか
目次の直後にもってきた方がいいか
という、素朴な疑問でした。
10記事ほど試した結果から言うと、記事の見出しは、
検索の意図に沿った内容を見出しの上部にもっていった方が
検索結果が上位表示されるという傾向にありました。
数字で言うと、記事内容は変えずに
検索意図に沿った見出しと記事内容を上部に移動するだけで
10位前後だった記事が5位~3位になるなど
意外に効果が感じられたんです。
おそらくこれは、
結果を踏まえた上でユーザーが読み進むことで
サイトの滞在時間が長くなり、有益なサイトであると
Googleから評価してもらえるようになったからではないか
と推測しています。
読み初めに何が書かれているか分からないと
一瞬でページを移動してしまう行動は
私も同じことしてるので考えてみれば当たり前かもですね
それにGoogleは
ユーザビリティの高いページやサイトを評価してますから…。
というわけで、リライトであれば、
結論の書かれた見出しや記事を上部に移動する。
また新しい記事を作成する場合は、
初めから以下のような順番で
すべて見出しを作ってから
記事を書き始めるのがおすすめです。
フック
↓ ↓
検索意図に対する結果
↓ ↓
原因や起因・内容
その理由1
その理由2 …
↓ ↓
まとめ・結論
だからその結果になる…という結び
こんなリライトも
ブロックエディタ(Gutenberg)だと
とっても簡単に変更できてしまいますよね。
ちょっとしたことですが
見出しの順番を変えるだけでも掲載順位が上がるので
ある程度の記事が溜まってきたらサーチコンソールを駆使して
記事のリライト、頑張っていきましょう!
※サーチコンソールを使ったリライトの方法は
また別の機会にご紹介したいと思います^^
◆◇-----------------------------
◆ 編集後記
-----------------------------◆◇
ブログを書き始めた頃って、
記事の作成で完璧を目指してしまいがちですが
リライトしていけばいいので
気楽な感じでアップしていけばいいと思います。
後から見直したり、加筆することで
レベルを上げていけばいいので、
ドンドン記事数増やしていきましょうね!
というわけで、
私 くみんは『あなたからの相談&質問を』
バンバン受け付けております。
◆◇-----------------------------------
◆ ランキングの応援をお願いします♪
------------------------------------◆◇
みなさまのおかげで
上位をキープする事ができています!
いつもありがとうございます!!
今日も読んだよの印にポチッとお願いします^^